
神田 明さん(仮名) 男性・20代
<ベルーフでの成果物> プログラミング研修のテキスト(抜粋)

<就労先>
ソフト開発を受託し、お客様先で開発する会社
<就労期間>
2016年4月~(3年4か月) ※2019年8月1日現在
<社長から>
同年代と比べても遜色ない成果をあげており、本人の背景を考えるとかなり頑張って仕事に向き合っていると評価できる。
<上司から>
神田さんは当プロジェクトには不可欠な人財として成長しています。また、今年度入社の新入社員やその指導をしている2年目社員に対して、積極的にアドバイス・指導をしてくれており、大変頼もしく感じます。この点、ベルーフ担当者さまにご多忙中の中お越し頂き、不慣れな私どもに対してアドバイス頂いた内容を活用させて頂いた結果ですし、Aさんが弊社に入社してから、ベルーフさま全体でもフォローアップして頂いたものと思います。ベルーフさまには大変感謝致します。

春日 笑子さん(仮名) 女性・20代
<ベルーフでの成果物> Excelピボットテーブル課題

<就労先>
情報処理サービスの老舗企業
<就労期間>
2018年4月~(1年4か月) ※2019年8月1日現在
<上司から> 落ち着いた仕事ぶりでPCスキルも高く、安心して仕事を任せることができています。本社の電話応対をお願いしていますが、字が綺麗、メモが分かりやすいなど、社内での評価も高く、今後に期待しています。

安田 弥生さん(仮名) 女性・20代
<ベルーフでの成果物> Webサイト例(抜粋)

<就労先>
システム構築・設計をするWeb制作会社
<就労期間>
2017年12月~(1年8か月) ※2019年8月1日現在
<上司から>
就労後1年が過ぎた安田さんは、着実にスキルを積んで、依頼されたWebサイトを作成することが出来るようになっています。内容についてのプレゼンテーション能力も上達しています。また外部・内部に向けたイベントに登壇し、会社のイメージアップにも貢献してくれるなど、多方面で活躍してくれています。 自身の特性である過集中が、仕事面では良く作用していますが、時折声かけをしないと疲れてしまう面もあるようです。しかし、だんだん自分でコントロールする力も出て来ているように感じます。